代表・メンバー紹介

神前 直哉 所長税理士

税理士(登録番号:148179)

日商簿記検定1級

西研究所認定 戦略MQ会計インストラクター

TOC国際認証機構認定 Jonah 登録


経営と会計を、もっと身近に。もっと楽しく。

〜2010年  大手スポーツクラブにてインストラクター・パーソナルトレーナーとして勤務。

      └ 指導・育成・顧客との信頼構築など、対人支援の基礎を築く。

〜2015年  小規模会計事務所および上場IT企業の経理部門に勤務。

      └ 会計・税務の実務と企業経理の両面から数字に向き合う経験を積む。

〜2021年  埼玉県下5事務所規模の会計事務所に勤務。

      └ 組織規模の大きい会計事務所において、多様な業種・規模の企業支援に従事。

      └ クラウド会計導入や業務効率化、経営支援の実践経験を深める。

2023年02月開業  神前会計/神前直哉税理士事務所 設立

2024年12月法人  神前会計/JP.フォスター税理法人-さいたま支店-

単なる“申告代行の先生”ではなく、「数字をわかりやすく翻訳してくれる」「経営の意思決定を一緒に考えてくれる」ナビゲーターとして、そして「わからないことを気軽に聞ける」「わかないことがわからなくても話ができる」相談相手としても切磋琢磨しています。

また、現場でコーチングしていた経験や、倒産案件の担当経験、中小企業の現場を見続けてきた経験があり、現場感覚を大事にしています。もちろん甘いことは言いません!ですが、社長の孤独に寄り添えるように努めています。

「数字を叩きつける怖い税理士」ではなく「数字を味方に変えてくれる先生」になれるよう

「数字が苦手な社長でも、わかる・使える」ことを重視し、

難解な会計用語を避ける・経営の“本質”から話す・まず行動・戦略につなげる

ということを意識して相談をお受けするようにしていますので、

数字が苦手・税務や会計がわからない・なにをどうしたらいいのか...

など、小さな悩みから大きな悩みまでご相談ください!

一人一人にしっかり寄り添える、寄り添い方税理士として、日々精進していきたいと考えています。

清水 奈津実

所員


一見明るく軽やかに見えるかもしれませんが、

実はお客様のお話をじっくり聴くのが得意です。

「難しい」「苦手」と感じがちな経営や会計にも

笑顔で寄り添い、一緒に一歩ずつ整理していきます。

若井田 亮平

所員


苦手な細かい作業は僕にお任せください!